Category Archives: スマートフォン

Bluetoothでノイズキャンセリング


通勤の時にも欠かせないのがヘッドフォン(イヤフォン)。
radiko聴いたり、音楽聴いたり。
重宝してます。

特に、イヤフォンを直接スマホに挿しちゃうと、けっこう不自由なので。
Bluetoothレシーバーを愛用しています。

前に使っていたのは、SonyのDRC-BT15
純粋なBluetoothレシーバーです。
それを10年近く使ってきたのですが、いよいよ充電池が1時間も持たなくなり、通勤に使えなくなってきたので。

買い替えることにしました。
いろいろ検討した結果、せっかくならノイズキャンセリング付きにしようと。
選んだのは、同じSonyのMDR-EX31BN

色は同じく黒を選びました。
ビックカメラで買いました。税込¥7,765でした。

電源は前のPOWERボタンを長押しすることで入り切りします。押すたびに電子音がイヤフォンから聞こえます。
DRC-BT15の電子音は「ピポッ」とブザーに近かったのですが、このMDR-EX31BNは「ピロン♪」とチャイムに近く。ここにも進化を感じたりw

音量とか曲送りとか。そしてノイズキャンセリングモードの変更とか。
諸々の調整スイッチ類は本体横に集まってます。
DRC-BT15は曲送りが前面に出っ張っていて、手などが当たって誤動作することが多々あったので。
これは嬉しいところ。

モデルがナニだけどw
イヤフォンは片方(L)が短いタイプ。
首の後ろに回せるってやつです。
プラグまでの長さが短めなので、胸ポケットにクリップして使うのがベストだと思います。
延長コードは使えません。ノイズキャンセリングの信号も流れてるので。

逆に、付属のイヤフォンをスマホに直挿しして使うこともできません。試しましたが、フニャフニャなっていて何言ってるのかわかりませんw

イヤホン部分を見ると、騒音を拾うマイクが内蔵されています。あくまでも専用のイヤフォン。
だから断線などで壊れた場合も専用のを買わないといけません。

でも。ノイズキャンセリング初体験なのですが。
オンにした時の快適さったら無いですね!
電車の騒音とか、周りの人の咳とか、JR西日本の不必要に煩いアナウンスwとかが軽減されますもんね^^
この世界が7千円ちょっとで体験できる時代になったのは嬉しいことです。

周りに注意しなければいけないけどね。
慣れるまでは特に周りに気を遣い。
ノイズキャンセリングは安全な場所で使いましょう。

ではまた^^


iPhone5について、あれこれ雑感。


引用は、ITmedia ニュースの記事より。

発表されてから、あちこちで話題になってますね。新しいiPhone、iPhone 5

ソフトバンクでの予約は今日、9月14日(金)の午後4時から受け付けのようですね。KDDIも同様に。

 

ロイターの記事。

米アップル「iPhone5」発表、より速く薄型・軽量に | テクノロジーニュース | Reuters

ノキアが「ウィンドウズフォン8」のスマホ発表した時ほどボロカスじゃないですけど(笑)、「進化した形であり驚くような点はないが、十分満足できる内容だ」(デスティネーション・ウェルス・マネジメントのヨシカミ氏)と、市場の反応も、そんなに激しく動いたわけではなさそうです。

機能とか発売もろもろの話は、このITmediaでも書いてますし、もういろんなところで書かれてるので、これ以上のことは書きません(笑)が、多くの人が気になってるのは間違いないですね。

 

あとは少し、私がiPhoneと、どう向き合ってきたのか、書いてみたいと思います。

私はノキアのケータイからiPhoneに乗り換えた、という話は以前の記事で書きましたが。

iPhoneは、3GS→4Sと使ってきました。

私がiPhoneを使い始めるきっかけは、「Twitterでバリバリつぶやきたい」という思いがあり、Androidと比較した結果、当時通信費が安く、使いやすそうだったiPhoneを選択しました。

やはり、買い換えてから、生活が激変しました(笑)。Twitterを中心に、人のつながりが広がり、UstreamやFacebookで、さらに・・・って感じで。

それが全部、iPhoneがあれば、できちゃう。その前に使ってたX02NK(Nokia N95)も「スマートフォン」ってうたい文句だったのですが、その使い勝手は全然違いました。

なにより、タッチパネルでの操作感、特にフリック入力に慣れてしまったら、もうキーをシコシコ打つケータイには戻れないです(笑)

 

最初は3GSでいろいろアプリをインストールして使い、OSをバージョンアップして。脱獄しない範囲で、いろいろ楽しんでました。3GS使ってる当時は、身の回りでも「スマートフォン」使っている人は数人程度でした。

でもiPhone  4が出た時点で、かなりの人がガラケーからスマホに乗り換え、さらに私が iPhone 4Sに買い換えたころには、ガラケーを見る方が珍しいって感じになっちゃいましたから。

私のいるのがIT業界だから、特に買い換える人が多かったのかも知れませんけど。

 

今では、電話としてだけでなく、メール、ウェブ、ソーシャルメディアなど、自分の生活に欠かせないアイテムになっている、iPhone。個人的には、Androidより使いやすい印象です。

でも、Windows Phoneも最近気になり始めてます。ソフトバンクから、富士通 ARROWS A(Softbank 101F)が発売されたのは7月。激ハヤらしいですから。一度お店で触ってみようかな。

本当は、ノキアのやつ が日本で出たらソッコー(笑)触りたいんですけどね。

 

比較してみたいな。そんな夢、見てます。


するぷろ for iPhoneを導入しました。


こんにちは。Tutchyです。

今日からの旅にあたり。
iPhoneから投稿できるよう、するぷさんのiPhone用ブログ投稿アプリ、「するぷろ for iPhone」を購入し、インストールしました。

早速、するぷろから投稿。
こりゃ手軽で便利ですね。

ちょっとこれから、多用することになりそうです♪

Posted from するぷろ for iPhone.


Nokiaの新しいWindows Phoneが気になってます。


via www.itmedia.co.jp

引用はITmedia Mobileの記事より。

NokiaのWindows Phone。気になります。

かく言う私は、ノキアのケータイが好きで、一番最初に使ったのがデジタルホンのDP-151DP-154で初めてケータイメールを体験し、その後もけっこうVodafone 702NK(Nokia6630)702NKII(Nokia 6680)と使ってきて、一番最後に使ったノキアの機種はX02NK(Nokia N95)というソフトバンクのスマートフォンだったんですけども。

その後、ケータイからスマートフォンに主流が移って行き、さらにTwitterをやり始めて、Nokiaの機種(Symbian OS)で使えるTwitterクライアントがほとんどなく、とりあえずiPhoneに乗り換えたんですよね。

それからはNokiaの機種は触ることが無くなってしまいました。そしてほどなく、ノキアは日本撤退。ふつうに触ることすらできなくなってしまいました。

iPhoneはいろいろできて、自分の使用する範囲内では、不自由することは全くないのですが、比較してNokiaのスマートフォンは、iPhoneやAndroid勢に比べて全く出遅れてしまい、日本では手元で見て、単純に比較することもできず。ちょっとさびしい状態ですね。

そんな中、今回のノキアの新機種発表。マイクロソフトも気合い入ってるようですね。

いろいろ見てましたが、ロイターには、こんな記事もあり。

ノキアが「ウィンドウズフォン8」搭載のスマホ発表、株価は急落 | テクノロジーニュース | Reuters

「感動的な特徴がない」「進化はあるが革新性がない」という意見もあり、市場の反応は冷ややかなようですね。

日本への(再)参入があるとかどうかは、現時点でわからないのですが、もし手元で触れる機会があるのなら、是非とも触ってみたいですね。

何事も比較しないと分からないし、スマホって、ある意味感覚的なもの、相性的なものってあると思うので(^^

 

ちょっと気になってます。今後の動きに期待です。

 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...