Category Archives: Native Camp

英語を永劫に


NativeCampの7日間無料トライアルで、何回かレッスンを受けました。
講師はフィリピンの方とのことですが、会話は全て英語。
英会話レッスンはほぼ初めてだった自分にとっては、最初は単語で意思を伝えるのが精一杯。
もちろんテキストに沿ってのレッスンなのですが、内容に不明点があったり、学習箇所を見失ったりした時に、何と言ったらイイのかわからないw

しかしレッスンを重ね、この6日間で6人の講師からのべ7回のレッスンを受けると、とりあえずシステムやテキストの進行方向などが、徐々にわかってきました。

でもベテランの講師さんとかは慣れてるので、最後に時間が余ったときにフリートークで、ただわかりやすく質問を投げてくるので、なんとか身振り手振りで(笑)単語を並べて意思は伝えられるようになりました。

最後の挨拶で日本語でやり取りしてくれる講師さんも居て。親近感湧きます^^

テキストの内容は、なかなか1回学習しただけでは覚えられず、2回繰り返すことも。それでも次のレッスンに進むと、それに集中しちゃうから、できる限り前の教材を読んで復習してから挑んだり。

なかなか楽しいです。できなかったことが、できていく喜び、って言うんでしょうか。
それを味わってます。レッスン始まるたびにワクワクするんですよね。
まずは無料トライアル期間、目一杯使いたい。
でもおそらくそのまま継続すると思います。

仕事で必要、と言われれば、今は「喋られた方が良い」って感じですけど。これから益々グローバル化していくと思うので、今置かれてる環境では、必須になっていくんだろうな、と。なので決して無駄遣いではない。スクール通うより格段に安いしね。

ブログも書いていきますが、英会話も頑張ります。
英語を永劫に…(ダジャレかよ

それではまた。


アイムだれだれ


今日は新しい試みがあったり。
次に繋がることがあったり。
徐々に上向いてる気がします。
…気は抜けないけどね(苦笑)

さて。件名は、NHKラジオ英会話でよく出てくる表現ですね^^
「I’m ◯◯.」ってテキストに書いてたら、こう読まれます。

そんな英会話。それこそラジオ英会話は、遠山顕先生に、もう何年も前から学んで…は止め、また思い立って学んで…は止め、の繰り返し。
けっこう英語はわかるようになりましたけどね^^

でも自分で会話できるまでにはなっていない。
やはり、本気でやっていないのか、まだまだ意識が足りないのか。
英語、覚えたいんですけどね^^;

そう考えていた時に、ふと「Skype英会話」とか、あったよなぁ、と思い。
ネットで検索していたら。
「月4,950円でレッスン受け放題」という文字が目に留まり。

オンライン英会話の、Native Camp でした。
Skype不要で、専用アプリを使う方式です。
しかも1月末までに登録すれば7日間無料体験、と!

・・・登録しちゃいました。
そして早速レッスンを…と、平日の19時台はピークの時間帯、空いている講師がいない。
時間帯予約するのには200コイン…?
コインというシステム内通貨があり、登録時に1000コインもらえていたので。
早速200コイン使って予約しました。

先生は、見た時に空いていて、プロフィール見ているうちに取り込み中になっちゃった、O先生に。

そしてその時間になり、アプリから「部屋」に入るとO先生が優しく迎えてくれました。レッスン開始です。
オンライン英会話…というか英会話スクール初体験。

全て英語のやり取りに…システムがわからず、話す英語の意味を理解するのに時間がかかり…けっこうレッスン時間を消費w。
やっと意味がわかると、教材どおりにレッスンは進みました。しかし最初のモタつきが響き、カリキュラムの全てはできず。。

しかし、そんな状況下でも優しく対応してくれるO先生。発音を正してくれたり、わからないところはゆっくりリピートしてくれたり、チャットで書いてくれたり。

25分中のレッスンで、ようやく慣れたと思ったら、終わりの時間が近づき…最後は復習として、O先生の書いた単語をリピートして、終了。
時間ギリギリまで笑顔で対応してくれて感謝です^^

初めてでドキドキでしたけど…これは続けられそうだ、と思いました。やはり人と会話することで、身につくことがあるんですよね、きっと。

まずは7日間、できる限りレッスン受けようと思います。
ではまた^^

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...