いろいろありまして


こんにちは。Tutchyです。

先日、唐突に再開したブログ。

まあ先日の記事で、「身の回りもいろいろ変化が」と書きましたけども。

「誰に向けて?」といえば、この記事を読んでる方にでしょうけど、私を知らない人にとっちゃ「何のコッチャ」ですけどご容赦を。

まず大きく変わったことは、仕事が変わったこと。

40も後半になってからの転職は、いろいろ難しい面もありましたけど、運良く自分を評価していただける所が見つかりまして。

前の場所ではいろいろ閉塞感ばかり、ということもあってか、イキイキした充実感を得ており、新しい仕事、知識をスポンジのように(笑)吸収する毎日。

非常に充実した日々を送ってます。

実際、仕事に関して言えばプランがあるんですけど、オン(仕事)の部分についてはブログを分けて書くのも面白そうだと模索中です。きっちりオフ(プライベート)と分けた方が良いかな、と^^。

まあ以前のステージでの悲喜こもごもは、こっちに書くか、また分けるか…まあ考えてるところですよ。

きっちり「はきだし」て、「スッキリ」したいのもあるし…ってどっかのラジオ番組みたいになってきたぞ(笑)

まあラジオに関しては、既にブログを分けてる(のに関わらずこっちに書いてきたけどwでもこれからは、せっかくブログがある)ので、新しく聴き始めた番組含めて、番組単位で書いて行こうと思ってます。

…と、話が脱線しましたが、そういう「はきだし」というプロセスを経て、きっちり「ひと区切り」を付けることで、より今に打ち込めるかな、というのもあるので。

サワリに触れとくと、まあ自己愛タップリの複数の方々から延々とモラハラ攻撃を受けてきた、ってところでしょうかね。それを止める人も組織もなく、自己中としか言い表せない妖怪みたいな面々に真面なモラルの人間がどんどん潰されて…まあこの辺にしときましょうか(笑

お楽しみに(誰にや

ではまた^^


唐突に再開


もうあれから1年以上の月日が流れたのかあ・・・

あ、ごぶさたしてます。Tutchyです。

パッタリ止まっていたブログを更新するのは、このブログが「見えなくなっていた」からでした。

「すわ、ハッキング? ブログ乗っ取り?」と一瞬、焦りましたが。

結局はプラグインがPHPの古いバージョンで動作していなかったことが原因で、ひと安心。(参考リンク)

まあ、この1年ほどの間、身の回りもいろいろ変化がありました。

それは追い追い、少しずつ書いていくとして。

まずは「生きてます」ってことで(誰に

KBS Cool FM「설레는 밤, 김예원입니다(ときめく夜、キム・イェウォンです)」を聴きながら。

このラジオ関係もいろいろ・・・書き始めたら止まらなくなりそうなので、またの機会に。

ではまた。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...