「ガジェット」カテゴリーアーカイブ

嗚呼さてさて


・・・件名に全くヤル気が感じられない(笑
そうです、わたすがヘンなおずさんで(違

Joshinのアウトレットセールで。
外付けHDDを買いました。

先日買ったI-O DATAの録画テレビチューナー「REC-ON」(HVTR-BCX3)に接続して。
これでやっとTV番組の予約録画が可能になりました。
まあそれ以外にも、タブレットでどこでもTVが見られる、という利点があったんだけどね。

まあTVもイイけど、ラジオもね。
…ということで^^

水曜日の晩と言えば。
そう。ラジオ大阪「アルミカンの今夜も勝負パンツ」。

OBC(ラジオ大阪)の番組をMBS(毎日放送)で宣伝してもらえるという(笑)
まあOBCはTBSとも関わりあるし、そこらへんは曖昧なんですかねぇ^^
ラジオはTVほどネットがキッチリ分かれてないしね。特に関西、近畿広域圏は。

はい、今夜も参加しました^^
テーマはクール言うてますけど、間違えてました(笑
メールテーマは「カン違い」でした。
「クール」はファッションテーマ…
完全にカン違いしてた(笑

YouTube Liveでも、同時生配信。
動画ならではのことを、いろいろやってますよ^^

メールも読んでもらえてテンション上がる^^

視聴回数が1,000回超えると、カラープリンタが買うてもらえるみたいなので^^
(今は白黒やから、送られてきた勝負パンツの絵柄にスタッフさんが色塗ってるそうですよw)
まあこの記事で知った方、再生してくださいね。

ではまた^^


構造物に惹かれ


大阪駅周辺に所用があり。
時空(とき)の広場とかに立ち寄り。

いやぁ、この大阪駅の構造物が大好きで。
来るといつもパシャパシャ撮ってしまいますw

目的は、前々から欲しかった物を買いに。
梅田のとある有名な電機店に行ったのですが。
やはり接客って、消費者の気持ちを大きく左右する。
そんな出来事もあり。掘り下げないけどねw

これで自宅のTV環境を少しグレードアップ。
というか利便性アップかな。
具体的には、また後日。

そういえば。時間を巻き戻して。

今日はBSS(山陰放送)で「春のBSSまつり」でした。
行こうかどうか、いろいろ模索したけれど。
どうしても予定に無理があり、、今回は断念。

でもradikoでラジオ放送を聴き。
十分楽しめました。

「森谷佳奈の はきださNIGHT!」も、無事4月からも番組継続決定。
番組開始からのリスナーとしては、めっちゃ嬉しい^^
まぁ未だにTwitterは何人かにブロックされてるけど。
リスナーさんとの交流も、Twitter上では徐々にできているので。

「番組継続おめでとうございます」とTweetしたら、森谷佳奈アナからリプいただいて^^
こういう繋がりも、ほんと嬉しいです。
秋のBSSまつりに行って、いろいろお会いしたいなぁ、と^^

森谷さん、お疲れさまでした。
BSSのアナパソの皆さん始めスタッフの皆さんも。
今回行かれたリスナーさん、めっちゃ楽しんだ様子で^^
いつかお会いできたらイイな^^
ではまた。


Bluetoothでノイズキャンセリング


通勤の時にも欠かせないのがヘッドフォン(イヤフォン)。
radiko聴いたり、音楽聴いたり。
重宝してます。

特に、イヤフォンを直接スマホに挿しちゃうと、けっこう不自由なので。
Bluetoothレシーバーを愛用しています。

前に使っていたのは、SonyのDRC-BT15
純粋なBluetoothレシーバーです。
それを10年近く使ってきたのですが、いよいよ充電池が1時間も持たなくなり、通勤に使えなくなってきたので。

買い替えることにしました。
いろいろ検討した結果、せっかくならノイズキャンセリング付きにしようと。
選んだのは、同じSonyのMDR-EX31BN

色は同じく黒を選びました。
ビックカメラで買いました。税込¥7,765でした。

電源は前のPOWERボタンを長押しすることで入り切りします。押すたびに電子音がイヤフォンから聞こえます。
DRC-BT15の電子音は「ピポッ」とブザーに近かったのですが、このMDR-EX31BNは「ピロン♪」とチャイムに近く。ここにも進化を感じたりw

音量とか曲送りとか。そしてノイズキャンセリングモードの変更とか。
諸々の調整スイッチ類は本体横に集まってます。
DRC-BT15は曲送りが前面に出っ張っていて、手などが当たって誤動作することが多々あったので。
これは嬉しいところ。

モデルがナニだけどw
イヤフォンは片方(L)が短いタイプ。
首の後ろに回せるってやつです。
プラグまでの長さが短めなので、胸ポケットにクリップして使うのがベストだと思います。
延長コードは使えません。ノイズキャンセリングの信号も流れてるので。

逆に、付属のイヤフォンをスマホに直挿しして使うこともできません。試しましたが、フニャフニャなっていて何言ってるのかわかりませんw

イヤホン部分を見ると、騒音を拾うマイクが内蔵されています。あくまでも専用のイヤフォン。
だから断線などで壊れた場合も専用のを買わないといけません。

でも。ノイズキャンセリング初体験なのですが。
オンにした時の快適さったら無いですね!
電車の騒音とか、周りの人の咳とか、JR西日本の不必要に煩いアナウンスwとかが軽減されますもんね^^
この世界が7千円ちょっとで体験できる時代になったのは嬉しいことです。

周りに注意しなければいけないけどね。
慣れるまでは特に周りに気を遣い。
ノイズキャンセリングは安全な場所で使いましょう。

ではまた^^

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...