今日という朝は、今までもこれからも、一日として同じ朝ではないと思うと大事に一日を過ごそうと思います。さあて、新品の一日が始まります。やろうと思えば、何だって出来る一日です。おはようございます。(小池一夫)
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2017年7月1日
やろうと思えば、何だって出来る。
そんな小池一夫さんの言葉で目が覚めました。
気持ちはいつも、持ってますよ。
でもまあ…言い訳はしない(笑
1日として同じ日は無い。
ほんと1日1日、大切にしたいですね。
でもまあ、何事も無い日曜日でした。
1日ラジオを聴いて、という感じで。
[radiko.jp]大山慎介の #ちょっと暮らし北海道 | MBSラジオ | 2017/07/02 | 札幌・STVラジオから。皆さん、お元気でしょうか…という問いかけを初めてした大山さん^^ #mbs1179 #hokkaido https://t.co/n81fpIHL5Q
— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月1日
大阪ではMBSラジオ(毎日放送)で早朝の4:30から放送の。
STVラジオ制作「大山慎介の ちょっと暮らし北海道」。
健康、大切ですよね。健康寿命が平均寿命に追いつかない。北海道行きたいけど…しんどい、という方多く。昔、障害者向けの温泉ツアーを企画した大山さん。お母様の車椅子を押す娘さんがボーッと…「手に車椅子無いの久しぶりだ」と…
#mbs1179 #hokkaido #ちょっと暮らし北海道— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月1日
バリアフリーの住宅を企画。大阪での説明会で全盲の方から「北海道で働きたい。ちょっと暮らししたい」と言われたことも。ちょっと暮らし、北海道の危ない状況と、北海道の活用方法、工夫の投げかけを。ご意見下さいと大山さん。
#mbs1179 #hokkaido #ちょっと暮らし北海道— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月1日
障害持った方も…いろんな境遇の方も、絵空事ではなくていろいろプランを立てていきたい、と大山さん。また来週。お疲れさまでした。
#mbs1179 #hokkaido #ちょっと暮らし北海道— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月1日
障害持った方含め、いろんな境遇を持った方にも「ちょっと暮らし」を。
そんな大山さんの想いが伝わる放送でした。
[radiko.jp]山下純一のバリアフリーFUNK | OBC #ラジオ大阪 | 2017/07/01/日 | 28:00-28:15 夜と朝の狭間に…先週は名前を言い忘れw。お葉書も値上げされたんですね! #obc1314 https://t.co/0IAfxmb7yA
— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月1日
その後は、実は日曜日の4時から放送している
ラジオ大阪「山下純一のバリアフリーFUNK」。
他の番組との都合で、毎回radikoのタイムフリーで聴いてます^^
【OBC #ラジオ大阪 :山下純一のバリアフリーFUNK】毎回お便り送られる方も、Twitterで書く、つっちーさん…私ですか?いやいやこちらこそ、いろんなお話興味深く聴いてます。お名前読んでいただいてありがとうございます^^ #obc1314
— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月1日
盲目で車椅子のミュージシャン、山下純一さん。
毎回バイタリティ溢れる楽しいトークに、ついついTweetしていたら。
そのことについて、番組で触れてくださいました!
いやほんと、好きでやってることなので、表現には気をつけながらTweetしてますよ。
障害を持つ方に接するのは、何かと気を使いますけど。
山下さんの語り口は、ざっくばらんで親しみやすいです。
これからも聴き続けます^^
[radiko.jp]松井咲子 #呼吸するクラシック | IBCラジオ | 2017/07/02 | 今週は作曲家・ショスタコーヴィチの世界を…モヤモヤする日々が続いてた咲子師匠、フクロウカフェで癒される話^^ #IBCradio https://t.co/1PLMagOYRz
— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月1日
松井咲子さんがフクロウカフェで癒された話を聴いて癒されたり^^
[radiko.jp]林家たい平 たいあん吉日!おかしら付き♪ | 文化放送 | 2017/07/02 | パジャマのようなTシャツ着てる?八木さん…ムンクのような心の叫びを淡墨で描いた絵がw。なんと1名にプレゼント^^ #joqr https://t.co/605Yqj9iaz
— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月1日
たい平さんが始めたクラリネット…自分も経験者ですけど、音が出るまで大変なんですよねぇ。たしかにサックスは後からできた楽器だから音出やすいのわかる。そう。音でかいんだ。家で練習する時、お気をつけて^^。自分も引っ張り出してみようかな。 #joqr #たいあん吉日おかしら付き
— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月1日
林家たい平さんと、文化放送の美人アナ^^八木菜緒さんとの軽快なやり取りがたまりません。
たい平さんがクラリネットを始めたという話に「へえー^^」ってなったり。
私も経験者なので「わかるー」と^^
【聴き逃し】ゆうがたパラダイス「聴けばアガる!ガールズパラダイス」高田秋 | 2017年6月29日(木)放送 | NHKラジオ らじる★らじる #radiru https://t.co/5nksTWWWdH
— 川辻 徹治(大阪のつっちー) (@Tutchy) 2017年7月2日
前々から気になっていたNHKラジオ「ゆうがたパラダイス」。
高田秋さんの木曜日…なかなか楽しい、アガる番組でした^^
こうやって聴き逃し聴取できるのは嬉しいなぁ。
NHK(らじる★らじる)も全番組タイムフリー聴取できたら良いのになあ、とも思いつつ。
【今日のことば】
なにをくよくよすることがある。……突きとばされて転(ころ)いだら、ついでにひとりで起きあがって歩くとこを見せてやらにゃいかん。
朝日新聞デジタル https://t.co/pSwa5JwCkv
— 朝日新聞折々のことば (@oriori_kotoba) 2017年7月2日
ほんと、これなんですよ。
どれだけ自分を突き飛ばそうとする輩が多いことか。
そんなのには負けないけどね。
もし倒されても何度でも起き上がるよ^^
何事もないように見える日曜日でも。
いろんなことを学ぶ日でした。
ではまた^^