今日、接客が残念な人に会ったあと、接客や対応がとても素敵な人に会った。それだけで、気持ちが明るくなるものだなあ。
イライラやワクワクや笑顔って、伝染すると思う!
— 佐藤千晶 (@SatoChiaki) 2017年7月20日
いやほんと。笑顔が素敵で愛想のよい店員さんがいる店には通おうと思いますもんね。
逆にろくに挨拶もない店員のいる店には、あまり積極的に行こうとは思わないので。
これは自分も気をつけないとな、と。
ムスっとしている人には誰も寄ってこないもんね。
まあ普段、イライラ・モヤモヤすることが多いので。
ということで、飲みに行くことにした。
旧友を誘って。
京橋に出ました。
高校の通学にも、社会人なりたての頃も通勤で通り、いろいろ飲みにも行った街。
いろいろ思い出の地なので。
居酒屋入ったの、久しぶりだなあ。
普段なにかといろいろ邪魔・・・ケフンケフンw
まあ気心知れた仲間と飲むのって、気を遣わなくて良いですよ^^
京橋で、二度漬け禁止の、串カツ屋。
サラリーマンしてますなあ。
お店はハシゴ、したけどね^^
「言葉」と「態度」。どちらか一つでは、相手には伝わりませンよ。両方必要。(小池一夫)
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2017年7月21日
やっぱり「言葉」として伝えることの大切さってありますもんね。
いやほんと飲んで喰ってちゃべって、良かった^^
おめでたい話も聞いたしね!
また行こうっと。
ではまた^^
