こんにちは。Tutchyです。
札幌に行った時の話、Part 2からの続きです。
ちょっと更新の間が開いてしまいました。まぁいろいろありましてw
でも、先日の札幌ツアーのことは、今もしっかり頭に焼き付いてますので。続きを書いていきますよ^^
前日(2013/11/28)にとっても楽しい思いをしました。けっこう遅くまで飲み、話を聴き、語り。
ホテルに帰るなり、ベッドにそのまま倒れこんでしまい(笑)。
目が覚めたのは、3時前。お、いつも聴いている、文化放送の長寿番組、「走れ!歌謡曲」。
金曜日は「夜明けのムーンライト」、長距離ドライバーの女神、柚月美穂さんの日ではないか、と!
・・・あ、ここは札幌だった。えぇ、いつもはネットされているラジオ大阪で聴いているのですが。
と、ふと思ったんですよね。HBCラジオにもSTVラジオにもネットされていないはずなのに、時々、北海道からのお便りが読まれるんですよね。
これもしかしたら、聴けるんじゃないかと。ホテルの部屋の窓際で、持ってきたポータブルラジオを文化放送の1134kHzに合わせると・・・
こんな感じで。
(画像はイメージです。実際は夜中で外は暗かったです。)
「おはようございまーす!11月29日、金曜日。時刻は午前3時をまわりましたー。日野 ミッドナイトグラフィティ、『走れ!歌謡曲』。今朝の担当は、夜明けのムーンライト柚月美穂です。・・・」
なんと。多少のノイズは入るものの、けっこうはっきりと声が聞き取れるんですよね!
札幌のホテルで、東京の文化放送のAM電波を拾って聴く。なんということ。感動して聴いてましたよ。
・・・途中で寝落ちしてたんですけどね(苦笑)
と、「走れ!」が終わってから、もうひと眠り。睡眠はしっかり取りたいところ。
起きてから、ホテルの朝食バイキングを。
・・・どんだけ食うんだよ、って感じで(笑)。いや実際は、もう少し食べたんですけどね(笑)。
部屋でどうこうしてたら、時間は10時を過ぎ。
11月29日(土)のこの日のメインの予定は、観劇。その他の予定は相変わらずのバタバタで結局決めて来ず。
まぁ、行き当たりばったりが好きな人間なので、その時に思ったところに行こうと、とりあえず外に。
この日は晴れの青空。下を見ると地面には雪が積もっていて。夜中に降った感じでした。
いやもう、地面はこんな感じで。積もった雪が溶けて夜中に凍って、ツルツルになっているので、注意深く歩かないと滑っちゃいます。
私も幾度かスベったけど、コケはしなかったです^^;。でもヤバかった(笑
大通公園は、積もった雪で真っ白。青空に広がった雲が、寒い冬を感じさせます。実際寒かったんですけどね^^;
でも札幌の寒さは、大阪の寒さと、全然違うんですよね。キンとした寒さの中、24h暖房が当たり前という北海道、建物から伝わる空気が、なんか暖かい気もして。重ね着で着込んで行ったし、大丈夫でした。
堪らず、というワケではないんですが、札幌駅前地下歩行空間、略して「チカホ」に降りてきました。やはり地下は、地上を歩くより暖かく。そう、冬の札幌も、暖かく過ごせるところは多いんですよね。
地下街にある、「市町村広報誌コーナー」。今回も立ち寄って、気になる町の広報誌読んだり。
でも厚沢部町とか、浦河町とか、無かったような。持ち出されたんですかねー。
時間はお昼どき。今回せっかく札幌に来て。「ならでは」なものを食べたい、と思い。
スープカレー、寿司、海鮮丼・・・いろいろ迷いつつ。そうだ「ザンギ」食べようと。
いわゆる北海道で言う、鶏のから揚げのことなんですけどね。諸説あって、「タレ漬けのから揚げがザンギ」って言う方もいるみたいですが。
北海道ザンギ連盟さんによると「から揚げ」と「ザンギ」の境界はあいまいで、同一の見方をする動きが広まっている、とか。(Wikipediaより)
まぁとりあえずググってみて、「よし、ココ」というお店を見つけ、向かうことに。
向かう途中に神社の鳥居を見つけ。境内に入ってみました。
後で調べたら、三吉神社でした。残る雪が、冬の神社という感じですね。
心洗われる感じです。
そして、来ましたよ。ついに。「中国料理 布袋(ホテイ)」さんです♪
平日のお昼どきということもあり、店内はサラリーマンが大半、そして観光客もけっこう居て。ほぼ満席の様相でした。
最初は入り口すぐの席に相席で座り、「ザンギ定食A」を注文。
このお店はザンギ定食に「A」と「B」があり、「A」はザンギ7個、「B」はザンギ4個と小麻婆、とのことでした。
いやとにかくザンギを食べたかったので、「A」にしましたよ^^
そして、できる間際に、カウンター席が空き。「寒くないですか?移られますか?」と、店員さんの声かけで、移動させてもらうことに。
心遣いが嬉しかったです^^
はい。どーん。
いやぁ。このボリュームで、830円。「安い!」って思いますよ大阪の感覚であれば。札幌の人はどうなんだろうなぁ^^
衣はパリっとしていて歯ごたえがたまらない。そして中のお肉はジューシー。素揚げのザンギに塩がかけてある感じですかねー。旨い!
そして、写真だとお盆のおくに見えている、特製ダレを、手前の小皿に入れて、ザンギ付けて食べると・・・
いやもう、たまらんスわ。めっちゃ美味しい。夜で予定無かったら、絶対ビール飲んでたなぁ(笑
と、目的をひとつ果たし、これからどうしよう、と、ガイドブック見ようとしても、街中のベンチな座るのも寒いので、ドトールを探して入り。
いや。コーヒーだけにしようと思ったけど、美味しそうなバームクーヘンがレジのところにあって、買い(笑
あれこれ見ながら、夜は観劇だから、それまでどうしようかと、終わってからどうしようか、と。
だいたい決めてから、外に。その間、小一時間(苦笑
歩いてほど近い「ミュンヘン・クリスマス市」に向かうことに。
来た時は、まだ明るかったのが残念。暗くなる頃には移動しなくちゃならなかったので。
でもお店とか見て回り、雰囲気は楽しみましたよ♪
せっかくなので、今まで行ったことなかった「さっぽろテレビ塔」へ。
高い建造物見ると、やはり見上げちゃうし、写真も撮りたくなる。
塔の下にある「ほっとバス」さんで、バスガイドさんが案内、1名から出発の「さっぽろ市内早まわりバス」とう魅力的なツアーがあることを知り。
この時、時間は17時より少し前。当日の便は15時発で終わり。翌日は午後から観劇予定ののち帰路に。
必然的に翌日の8:30~のツアーしか選択肢はなかったのですが、前日の17時までに要予約、と。
その場で「選択」の必要があったのですが・・・早起きする自信がなく、断念(泣)。
でも、いいバスツアーを知ったので^^。次回の訪札時には、使ってみようかな、と思いました。
と、札幌駅まで戻ってきて。
観劇の前に一度、泊まっているホテルに戻るべく。
地下街のオーロラタウン、ポールタウンを経て、狸小路へ。
このエスカレーターの横の注意書き、ほんとわかりやすいなぁ、って、いつも思います^^
狸小路商店街。金曜日の夕方とあり、結構にぎわっている様子。
その狸小路を、端っこまで歩き、通り抜けて。
この辺まで来たら人もまばらだけど、この風情がなんか好きなんですよね。
そしてホテルに帰着。そしてyhsさんの「四谷美談」の観劇に向かうワケですが・・・
その時のことは感想も含めて Part 4でちゃんと書きたいと思います。未だに強く印象に残ってるので、早く書きたいな。
ではまた^^